"> ');

ドライフラワーになる花材とならない花材

    暑さが本格的になってくる夏
    生花が日持ちしないし
    ドライフラワーになるようなお花がいいな・・
    ってオーダーも多くなる今日この頃

    ドライフラワーって
    最近人気急上昇ではあるけれど
    実際には
    水分が抜けて乾燥したお花
    枯れたお花(っていうと語弊があるかもだけど)
    要するに
    水分がうまく抜けやすいお花
    簡単に言うと乾燥しがちなお花
    ドライフラワーにすると
    そのままのシルエットや色みをキープしやすい

    例えば
    皆さんに人気のユーカリ類は
    水分の含有量が少ないので
    そのままパリッとなりやすい

    このあたりユーカリポポラスも
    7月下旬から8月上旬ごろに
    実がたくさんついてくるから

    使い時♬


    アカシア系も(画像はアカシアブルーブッシュ)
    使いやすいから私は鉢買いして切って使ってるw
    お花が咲いた時期のミモザが良く知られてるけど
    今の時期の葉の状態も
    そのまま乾燥してシルエットが残るから
    使いやすい

    今時期(夏まえくらい)良く出回る
    ルリ玉あざみ、エリンジュームとか
    きれいに乾燥する
    (葉が痛いのが難点だけど)


    このあたりのワイルドフラワー系
    もちろんドライフラワーに適してる花材。
    葉っぱの色が落ちるけど
    お花が渋めなトーンになって
    それもまたいい感じになる

    そして
    ドライフラワーに適さない花材
    水分を多く含むもの
    乾燥すると葉っぱが落ちるもの

    夏に大人気ドウダンツツジ。
    これは乾燥するとパラパラ葉が落ちるから
    生花で楽しみたいアイテム

    アンスリューム
    一見ワイルドフラワー系で
    いけるかなと思いきや
    水分多いから
    あんまりきれいなドライフラワーにはならない



    夏から秋に出回る草花「藤袴」
    草花系
    乾燥するとお花も葉も
    パラパラ落ちるから
    ドライフラワーに向かない


    ただし、ハーブ系(ラベンダーとか)
    香りが強いタイプは
    乾燥しても香りが残るから
    触ると散るけど
    香りのために飾るっていうのもありかな。

    総じて
    きれいなドライフラワーに出来るかできないか
    というのは
    作り手の責任じゃない
    ってこともありw


    きれいにならなくても落ち込まないでw
    (ドライフラワー制作を仕事とする場合の本格的な方法(シリカゲルや乾燥ルーム使用など)も、もちろんあるけど、一般的に生花をドライフラワーとしても飾ってみるという視点での意見)

    花材がドライに向いてなかっただけ
    ってことが多いからねw

    個人的には
    生花が好きだからw
    生花で出来るだけ長く楽しめる方法を
    お伝えしたいがwww

    ドライフラワーになっても
    きれいだから捨てられない
    っていうのも
    お花を大事に飾るっていう意味では
    同じかなと

    朽ちていくところも
    美しい♡

    香りを重ね付けするフレグランスブランド【LAYERED FRAGRANCE】
      ABOUT US
      Tomoko Ishihara
      石原智子 愛知県名古屋市在住。 お花のセレクトショップAtelierBRAZO(アトリエブラッソ)オーナー。 生花販売、フラワーレッスン、ウェブショップ運営を主軸として、ドライフラワーオーダー制作、アーティフィシャルフラワーブーケ制作等、クオリティの高いフラワーデザインを提案するお仕事をしています。 お花屋さんの仕事をして32年。 その間に実践で培ってきたお花の扱い方、管理方法、飾り方のコツ、フラワーデザインってものをもっと身近に感じていただけるような記事書き綴ります♪ (投稿内容は私のフローリストキャリアから蓄積した個人的見解です。皆様の参考になりますよう細心の注意を払って書いておりますが、人により様々な理論や考え方がありますので、読者の方ご自身の判断にてご理解いただきますようお願いいたしますm(__)m)